
今年の4月2日でMarinaは5歳になりました。ロスに来て初めて向かえるお誕生日。パリではまだ肌寒いこの季節アパートの中でPartyをしていましたが、ここロスではお庭で仲のいいみんなを招待してPartyをしました。MARINAのアルファベットのキャンドルを見つけて、それをティラミスにさして「Happy Birthday」。数日前から自分で「Happy Birthday to me~」って歌ってた彼女もみんなに歌われるとなんだか恥ずかしそう。

当日の朝、Silver lakeのFarmer's marketでFace PaintingをしてもらったNadiaとMarina.大の仲良しLillyも加わって三姉妹ショット。

お庭は水玉のバルーンで飾って、ケーキだけのシンプルなParty.頂いたプレゼントをさっそく開けて、とても嬉しそうでした。でも一番興奮していたのはプレゼントを開けるMarinaの横にいたNadia.自分がもらったものではないけれど、共有させてもらえるのが姉妹。オオカミのようにプレゼントを狙っていました(苦笑)

お庭に置いている大きなトランポリンは最近の大ヒット。ここに来るとみんな真っ先に靴を脱いでぴょんぴょん飛び跳ねます。
nanaminaで買ってくれたドレス、スカートがとても可愛い。この日のMarinaへのプレゼントは彼女が選んだ白いTalcのワンピース。朝こっそり一人でnanamina に連れて行き、「この中から好きなの選んでいいよ」というと、迷いながらも白いワンピースを選びました。「もっと選んでもいいよ」というと「でもママ、売るものがなくなっちゃうよ」ですって。そんな事心配しなくてもいいのに。

4月に入ると毎年イースターの飾りを作ります。Parisで見つけた愛用の渋い卵のモチーフにピンクの蝶ちょや、小さなキノコを付けて。水玉カーゼのリボンもうちの定番です。この日marketで見つけた桜の枝に付けるとなんだか「和」なイースターの飾りになりました。
今年はお庭で仲のいい友達を招待してエッグハントとイースターブランチをしたいなあと計画中なのです。その前に2回目のTrunk showも予定しているしなんだか忙しくなりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿